新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

22

LinuC2を攻略しよう!合格のコツを教えます。

『LinuCレベル2 スピードマスター問題集』受験対策セミナー

Organizing : 翔泳社

Registration info

オンライン参加

Free

FCFS
275/400

Description

クラウド時代の即戦力になりたい人必見!
Linux教育に定評ある講師が合格のコツを教えます

9月21日に刊行した『LinuCレベル2 スピードマスター問題集 Version 10.0対応』を記念して、
著者の大竹龍史さんと編集に協力した山本道子さんが特別に合格の秘訣を伝授します。
ここでしか聞けないとっておきの情報を手に入れて、ぜひ、LinuC2の合格をゲットしてください!
抽選で受験無料バウチャーチケットが当たるチャンスも。
この機会にクラウド時代の即戦力を目指しましょう。

トークテーマ

  • LPI-Japanからのご挨拶
  • 講師による自己紹介
  • LinuCL2(v10.0)とLPIC-2(v4.5)の違い
  • LinuC1合格者へLinuC2での勉強ポイント
  • 201から模擬問題(2問程度)+解説
  • 202から模擬問題(2問程度)+解説

バウチャーチケットプレゼント

抽選で、無料で受験できるバウチャーチケットをプレゼントします。
詳しくは申込後にお知らせします。


イベント概要

日程

2021/10/22(金)
20:00~21:00

会場

Zoomにて(お申し込み頂いた方にはconnpassからメールで配信URLをお知らせします)

スピーカー

開催挨拶:浅利 康二
講師:大竹 龍史
講師:山本 道子

入場料

無料

対象者

  • LinuC2試験の合格を目指す人
  • LinuC2試験について知りたい人

環境について

このイベントは、Zoomで行います。
お申し込み頂いた方には前日に接続先の情報(URL)をお知らせします。
事前にZoomを利用できるようにしたうえでご参加ください。
※Zoomの接続テストサイト( https://zoom.us/test )にて、事前にご確認いただけると安心です。


スピーカープロフィール

大竹 龍史(おおたけ りゅうし)

有限会社ナレッジデザイン 代表取締役。
1986 年伊藤忠データシステム(現・伊藤忠テクノソリューションズ㈱)入社後、Sun Microsystems 社のSunUNIX/SunOS/Solarisなど、OSを中心としたサポートと社内トレーニングを担当。
1998年(有)ナレッジデザイン設立。
Linux、Solarisの講師および、LPI対応コースの開発/実施。
約27年にわたり、OSの中核部分のコンポーネントを中心に、UNIX/Solaris、Linux などオペレーティングシステムの研修を主に担当。
最近は、OpenStack 資格であるOPCEL と、LPICレベル3ドキュメントの作成に注力。
著書(共著を含む)に『Linux教科書 LinuC レベル1 スピードマスター問題集』、Linux教科書 LPICレベル1 スピードマスター問題集』、『Linux教科書 LPICレベル2 スピードマスター問題集』(いずれも翔泳社刊)、『標準テキスト CentOS 8 構築・運用・管理パーフェクトガイド [CentOS Stream対応]』『本気で学ぶ Linux実践入門』(SBクリエイティブ刊)がある。
雑誌『日経Linux』(日経BP社刊)での連載LPIC対策記事を執筆。
Web『@IT自分戦略研究所』(ITmedia社)での連載LPIC対策記事を執筆。

山本 道子(やまもと みちこ)

2004 年Sun Microsystems社退職後、有限会社Rayを設立し、システム開発、IT講師、執筆業などを手がける。
有限会社ナレッジデザイン顧問。
著書(共著を含む)『オラクル認定資格教科書 Javaプログラマ Bronze SE』『同Silver SE 11』のほか、『Linux教科書 LPIC レベル1 スピードマスター問題集』、『SUN教科書 Webコンポーネントディベロッパ(SJC-WC)』、『携帯OS教科書 Androidアプリケーション技術者ベーシック』、監訳書に『SUN教科書 Javaプログラマ(SJC-P)5.0・6.0 両対応』(いずれも翔泳社刊)、『本気で学ぶ Linux実践入門 サーバ運用のための業務レベル管理術』、『標準テキストCentOS7 構築・運用・管理パーフェクトガイド』(いずれもSBクリエイティブ刊)、などがある。
雑誌『日経Linux』(日経BP社刊)での連載LPIC対策記事を執筆。


書籍情報

タイトル

Linux教科書 LinuCレベル2 スピードマスター問題集 Version 10.0対応

著者

有限会社ナレッジデザイン 大竹 龍史 著

その他情報

形式: 書籍
発売日:2021年09月21日
ISBN:9784798167978
定価:4,180円(本体3,800円+税10%)
仕様:A5・552ページ
分類:ベンダー資格
レーベル:EXAMPRESS
シリーズ:Linux教科書

書影

書影


書籍を購入したい方

お近くの書店、あるいは翔泳社の本のリンクより、各種ショップにてご購入ください。
電子書籍もご購入いただけます。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

sakamoto-se

sakamoto-se published LinuC2を攻略しよう!合格のコツを教えます。.

10/04/2021 14:36

LinuC2を攻略しよう!合格のコツを教えます。 を公開しました!

Group

翔泳社の本

Number of events 12

Members 3020

Ended

2021/10/22(Fri)

20:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/10/04(Mon) 14:00 〜
2021/10/21(Thu) 10:00

Location

Zoom

オンライン

Zoom

Attendees(275)

erina109

erina109

LinuC2を攻略しよう!合格のコツを教えます。 に参加を申し込みました!

K_Yoshida24

K_Yoshida24

I joined LinuC2を攻略しよう!合格のコツを教えます。!

568

568

LinuC2を攻略しよう!合格のコツを教えます。 に参加を申し込みました!

Yasutaka Mizusawa

Yasutaka Mizusawa

LinuC2を攻略しよう!合格のコツを教えます。 に参加を申し込みました!

nao2021

nao2021

LinuC2を攻略しよう!合格のコツを教えます。に参加を申し込みました!

Kenichiro_F

Kenichiro_F

LinuC2を攻略しよう!合格のコツを教えます。 に参加を申し込みました!

hisashi92

hisashi92

LinuC2を攻略しよう!合格のコツを教えます。に参加を申し込みました!

tomotha

tomotha

LinuC2を攻略しよう!合格のコツを教えます。 に参加を申し込みました!

Ovati

Ovati

LinuC2を攻略しよう!合格のコツを教えます。 に参加を申し込みました!

amarelo

amarelo

LinuC2を攻略しよう!合格のコツを教えます。に参加を申し込みました!

Attendees (275)

Canceled (8)